社会を支え、未来をつくる
確かな技術がここにある
特別な才能は必要ありません。
私たちと一緒に「技術」を深め、
未来をつくりましょう。
社長挨拶 Message
創業文治五年の伝統と誇り
遥かな時代を超えて受け継がれる
確かな技術
ものづくりの魅力はなんといっても、自ら携わったものが社会に役立つ製品として形になることです。
当社の製品は一品一葉。図面から製品へと形作っていくためには創造性が不可欠です。
自ら考え、ひたむきに打ち込むことで、特別な才能はなくともものづくりの技術を身に付けることができます。
不確実なこの時代、手に職を付けて、私たちと共に技術を深めていきましょう!
事業内容 Business
東北は庄内平野の美しい自然に囲まれた地で、社会生活の維持に必要不可欠なインフラ製品、バルブや熱交換器などの圧力容器や建設機械向けの部品など、幅広い製品を製造しています。
一品物から、量産まで対応しており、材料切断・機械加工・溶接・組立と広い範囲の加工も行い、「こんな加工ができないか」といったお客様のご要望に常にお応えしています。
東北一円から関東や関西まで、日本各地に広がるお客様に対し、高品質な製品を提供し続けてまいります。
先輩達の声 Voice
働く環境 Working Environment
-
社員の男女比
-
年齢構成
-
従業員数
0名 -
平均勤続年数
0年 -
新卒者採用割合
0% -
月平均所定外労働時間
0時間(R5年度実績)
-
有給休暇平均取得日数
0日/年(R5年度実績)
-
有給消化率
0%(R5年度実績)
-
年間休日
0日 -
健康診断受診率
0%
働きやすい職場づくり Decent Work
-
健康経営優良法人認定(3年連続)
健康診断に加え、特定保健指導や厚労省が推進する「治療と仕事の両立支援」のため、団体がん保険や所得補償保険に加入し、安心して働ける職場づくりに取り組んでいます。
-
ユースエール認定企業
全国でも1,235社のみ(2024年3月末時点)認定されている若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度で認定を受けています。
-
1on1面談
年に一度、社長が社員全員と面談をしています。やりがいをもって働けているか、成長できているか、働きやすい環境か、さまざまなことを話せる場を設けることで、風通しの良い、仲の良い職場づくりとともに、社員一人ひとりが目標をもって仕事に取り組める仕組みづくりをしています。
-
資格取得支援
業務に必要な資格は、会社負担で取得が可能です。先輩たちが丁寧に教えますので、未経験の方でも数年で活躍できるようになります。
-
独自の福利厚生
通常の福利厚生や手当以外に、地元の銀行が提供する福利厚生サービスを導入し、社員の資産形成、お店やコンサート等のイベントの優待サービスが受けられるようにしています。また、鶴岡市の中小企業共済会による各種祝金や施設利用補助も利用できます。
-
社外相談窓口の設置
社員のメンタル不調やハラスメントの相談窓口を、社内だけでなく社外にも設置し、一人で悩んでしまわないように保健師や精神保健福祉士などの専門職の方に気軽に相談できるようにしていますので、安心して働けます。
-
社員の健康のために
健康づくりセミナーを社員が受講して健康への意識を高めたり、腰痛予防の講習会を実施したり、独自の取り組みを進めています。また、同じ鶴岡市内にある株式会社サリバテックが提供する唾液で行うがんリスクの検査「サリバチェッカー」を希望者に実施しています。
募集要項 Requirements
- 職種
- ■ 機械工(旋盤・マシニングセンタなど機械加工)
■ 溶接工(溶接や材料切断など製缶加工)
■ 技術職(技術営業・品質保証・工務など)
- 勤務地
- 本社工場
- 採用人員
- 若干名
- 勤務時間
- 8:05~17:10 (休憩80分)
- 休日
- 所定休日
– 毎週土曜・日曜(完全週休二日制)
– 夏季休暇・年末年始休暇・ゴールデンウイーク(該当する週は土曜出勤の場合があります)
年間休日数: 115日
有給休暇:本採用後入社6か月まで:3日/入社6か月後:10日(最大年間20日)※1年間繰り越し可(繰り越し分から消化)
- 基本給
- 新卒採用
– 高卒:180,000円
– 高専・短大(理系):190,000円
– 大卒:200,000円
中途採用
機械工・溶接工:180,000円~260,000円
技術職:203,000円~282,000円
(本人の経験や能力による)
※基本給には生涯設計手当(正社員の場合30,000円)が含まれます。
- 諸手当
- 残業手当・役職手当・家族手当・資格手当・職務手当・通勤手当
- 賞与
- 年2回:毎年6月・12月
(会社業績・個人査定による)
- 昇給
- 年1回:毎年4月
(会社業績・個人査定による)
- 試用期間
- 3か月(最大3か月延長する場合があります)
- 研修制度
- – 新規入構者教育・能力開発セミナー(ポリテクセンター)等 ※費用は会社負担
– 自己啓発による資格取得費用の補助制度(資格手当の対象となる資格のみ)
- 福利厚生
- – 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
– 福利厚生パッケージ(資産形成サービス・各種優待サービス・体験サービス)
– 団体がん保険・所得補償保険
– 選択制確定拠出年金(生涯設計手当の額を上限とする)